【悩み】
- 自分のブログ、スマホで開くと表示スピードが遅い…
- 画像の読み込みが遅い…
【対策】
プラグイン1個を有効化するだけで画像読み込みを高速化できます!(設定不要)
【こんな人におすすめです】
- 1記事で画像を3枚以上使ってる方。
- 見出しの下にイメージ画像などをコツコツ挿入してる方
- 画像が重たいなと感じてる方
Google「ブログの表示速度が遅いと、検索結果で上位表示してあげないよ」
こんなアルゴリズムが実装されました。
要するに「自分のブログの表示速度が遅いと検索順位があまり上がらず、アクセスが増えない状況」になるリスクが。
そこで、WordPressブログ初心者の方が一番簡単にできる対策を紹介します
設定不要なプラグインを有効化するだけで簡単にブログの表示速度を改善できますよ
そのプラグインは「Unveil Lazy Load」です。
ブログ記事の読み込みが遅い理由→画像が多い&重たい
ブログ表示が遅い理由の大部分は、画像の読み込みです。(あとはJavaスクリプトやSNS埋め込みなど)
画像をいくつも使っている記事は、表示速度が遅いです
特に高画質な画像は重たいですからね
スマホカメラの画像は未加工だと1MBとかあって画像表示スピードが遅いです
スマホで撮影した画像をWordPressにアップ
ふつうに1MB以上あります・・・!
これでは遅い。できれば画像は100KB以下にしたいところです
プラグイン「Unveil Lazy Load」でブログ表示速度が速くなる仕組み
そして「Unveil Lazy Load」はブログを表示したときに、一度に全ての画像を読み込むのではなく、表示場所にスクロールしたときに読み込まれる仕様に変えるプラグインです。
ページスクロールをするタイミングでパッと画像が表示されるイメージ。
これだけでも表示速度が変わってきます
では設定方法を紹介します。
「Unveil Lazy Load」のインストール→有効化
早速「Unveil Lazy Load」を導入してブログの表示速度を上げる(=画像表示の仕様を変える)方法を紹介します。
まず、「プラグイン」⇒「新規追加」をクリック。
次に表示された検索窓に「Unveil Lazy Load」を入力して、「今すぐインストール」をクリックします。
インストールが完了したら「有効化」ボタンを押してください。
これで完了です!
設定は一切必要なし。楽です。
ブログの表示速度を上げるには、もちろんほかにも色々な方法があります
ですが、「Unveil Lazy Load」はプラグインをインストール&有効化するだけで表示速度が上がります
無料ですし、ぜひ1度試してみてください。
ではここからは検証です。
【検証】Unveil Lazy Load導入前後のブログ表示速度
画像表示の仕組みを変えて高速化を図るプラグイン「Unveil Lazy Load」を導入した後、ブログの表示速度がどれくらいスピードアップしているか?
実際に確かめてみました。
スピード検証に利用したサイト「PageSpeed Insights」
スピード検証に利用したサイトはGoogleが提供する表示速度を計測してくれる「PageSpeed Insights」です。
下記は「Unveil Lazy Load」を導入する以前と以後で測った表示速度の違いです。
「Unveil Lazy Load」を導入する以前の数字「32」ちょっと遅い
※【解説】最大100(早い)、最小0(遅い)、50~89(平均)
32は少し表示スピードが遅いですね。
では「Unveil Lazy Load」を導入するとどうなるか(有効化するだけ)
「Unveil Lazy Load」を導入後の数字「57」平均になった
表示速度は「57」という結果でした。その差は「25」もあります。
速度スコアが「25」も変わるのは、かなり劇的な変化です
身もふたもないツッコミをする人「57って別に早くないよね…?」
はい、たしかに「57」自体は決して早い速度ではありません…(笑)
しかしプラグインを有効化するだけで、指数がおよそ1.8倍上昇しました
ブログの表示速度が遅い状態から平均値を保っています。
「遅い」から「平均」になりました
こう考えてください、「ガチの検証だからこれくらい微妙な結果なんだ」と!(笑)
結論 ブログを簡単に高速化したい方は、とりあえず「Unveil Lazy Load」入れて速度チェックしてみてください
画像をブログ記事でふんだんに使う方、
「Unveil Lazy Load」を導入するだけで、これだけブログの表示速度が改善される期待ができますよ。
ブログの表示速度が遅いとお悩みの方は、ぜひ、導入してみてくださいませ。
以上、【WordPressブログ】画像表示が遅い。読み込みを高速化させる設定不要のプラグインUnveil Lazy Loadの使い方でした
感想・コメントをお気軽にどうぞ