「ブログを始めるにはやっぱりパソコンは必要ですか?」
はい、必要です
「ブログ記事を作る=文章を書く」だけならスマホでも書けるのですが
- ブログを作る!
- ブログで稼ぐ!
といった場合は、パソコンが必要です。
なので、最低限必要なスペックをお伝えしますね
ブログで稼ぐためのパソコンの選び方
デスクトップかノートパソコンかどちらがいいか?
どちらでもOKです。外でも作業したいならノートパソコンを。
デスクトップパソコンの選び方→自作PCがおすすめ
自作が最も安いです。ふつうに製品を買うよりも5万円~10万円近く安く済みます
基本、ドライバーがあれば作れます
最近は動画などでも詳しい解説があるので、デスクトップパソコンなら自作も考えてみてください
むしろ、自作でないなら、デスクトップパソコンじゃなくてもいいです(私の個人的な考えです)
ノートパソコンの選び方→重量1㎏前後のものを
ノートパソコンなら重量は1kg前後をおすすめします。
なんといってもノートパソコンは、外に持ち運べるのが最大のメリットなので、軽いものを選びましょう
「家でしか使わないから・・・」と思いますよね笑
私もそうでした!
でも、外に持っていきたくなるとき、あるんですよ
私がブログのために最初に買ったノートパソコンは2kg超えてましたので、もう背負うだけでへとへとです
1.5kg超えると重いので、1㎏前後のものを!
ブログを快適に書けるパソコンのスペックは?
最低限以下のスペックを満たしているパソコンが望ましいです
- CPU:core i3 8000番台~9000番台。core i5, core i7なら尚可。6000番台~7000番台はNG
- メモリ:8GB以上。4GBは処理速度が遅いので避けましょう
- SSD:256MB以上。SSDのないパソコンは処理速度が遅いので避けましょう
このスペックでも安い製品であれば、10万円未満で売っています
例えば
レノボ 15.6型 ノートパソコン Lenovo Ideapad 330S プラチナグレー(Core i5/メモリ 8GB/SSD 256GB)
目印として
- core i5
- メモリ 8GB
- SSD 256GB
の部分を見てください
商品説明にはこんなことが書いてあります
- 重量1.75kg→やや重い
- Core i5-8250U→i5 8000番台なのでOK
- メモリ8GB→OK
- SSD256GB→OK
- 価格→安い
結論:1.75kgは重い。けど値段は安いしスペックも最低限満たしている。同じレベルでもっと軽いのを探したい
こんな感じで私は見てます
ぴったりなパソコンの探し方。「SSD」と打って検索すると見つけやすいです
ふつうにAmazonでノートパソコンなどカテゴリー検索しても、たくさん出すぎてわかりませんよね
そこで提案
検索するときは「SSD」というキーワードを打ち込んで検索してみましょう
こういう感じです
すると、たいていは残り2つ(CPU・メモリ)もスペックを満たしています
パソコンは高い買い物
しかもブログ事業を始めるためのスタートアップの設備投資です
よく考えて、あまりケチらず、いいと思ったものを買いましょう
買い物の考え方
- 安いから買う→失敗が多い
- 欲しいけど高い→いい買い物になることが多いのでたまには思い切ってみる
パソコン以外にあると作業効率が劇的にアップする設備投資
パソコン以外の周辺機器ですね
あると全然違うので、ぜひとも用意できるものは、揃えてみてください
モニター。2画面。1つは縦置きをおすすめ
デスクトップパソコンの場合、モニターは2つあると作業効率が劇的に改善します
たとえば
iyama モニター ディスプレイ XUB2390HS-B3(23インチ/フルHD/AH-IPS/HDMI,D-sub,DVI-D/昇降/ピボット/3年保証)
縦置きに対応しているモニターだと、ブログを書く時に全然違います
縦置きモニターの目印となるキーワードは「ピボット」です
ピボットと書いてあるモニターは縦置き対応です
マウス→ボタンが8個以上あるもの
マウスも少しだけいいものを買ってあげると作業効率が劇的に変わります
たくさんボタンが付いてるマウスを選んでください!
たとえばこれ
ゲーミングマウス ロジクール G300s プログラム可能ボタン 左右対称
左クリック・右クリック合わせてボタンが9個あります
左側や右側のボタンに
「コピー」「貼り付け」「エンター」「戻る」「back space」などを設定すると、文章を書く効率が異常に上がります
もはや拡張ボタンなしの、ただのマウスに戻れなくなります。
モニターは高いですが、マウスはぜひ導入してみてください
スマホ→androidでもiphoneでもOK。メモリは4GB欲しい
スマホをわざわざ新調する必要はありませんが、もし買うなら、サクサク動くものがいいですね
その基準はメモリ4GB以上。RAMとも書いてあります
私が2019年現在で使ってるのはこちらです
ASUS ZenFone4 SIMフリー スマートフォン (ブラック/5.5インチ)【日本正規代理店品】(オクタコアCPU/6GB/64GB/3300mAh) ZE554KL-BK64S6/A
6GBと書いてあるのが、メモリ(RAM)です。
4GBよりもサクサク動きます
これは数年前のモデルなので、今からならもっと新しい機種を選んでもよいですね
基準は最低でもメモリ(RAM)4GBを!
ストレージ(64GBと書いてある部分)はそこまで重要でもないです(マイクロSDを挿せばいいので)
32GBでもいいと思います
タブレット→必須ではないので、使い慣れてる人だけ
タブレットはパソコンの代わりには、まだまだなりません
WordPressブログを管理する際は、タブレットだと非常に不便です
外でブログの下書きをするときくらいですね
余談:「稼いでからパソコン新しくする」は効率悪いです
もちろん経済的に余裕がなければ仕方がないのですが、
おんぼろパソコン使って作業するのはとても効率が悪いです
例えば1記事書くのに1時間かかるとして、
- 性能のいいパソコンなら1時間で済みますが
- オンボロパソコンなら1時間半はかかります
1.5倍の時間を無駄にしています
ブログをはじめとするネットビジネスの報酬は時給ではなく、成果報酬です。
いうなれば、完全歩合制
だからこそ、ネットビジネスで成功している方は、少しでも作業効率を上げることに腐心しています
なにも20万、30万円もするパソコンを買う必要はないです
ただ、10万円程度の初期投資をするかしないかで、その後の展開は全く変わってきます
何より「すぐ落ちる」「重たい」などで無駄にイライラすることが減ります
イライラしながら書くブログより、楽しみながら書くブログを作りたいですよね
ぜひご自身の精神安定のためにも、パソコンは思い切って新しくしてみてください!
結論:ブログで稼ぐためのパソコンは3つの性能を確認してください
- CPU:core i3 8000番台~9000番台。core i5, core i7なら尚可。6000番台~7000番台はNG
- メモリ:8GB以上。4GBは処理速度が遅いので避けましょう
- SSD:256MB以上。SSDのないパソコンは処理速度が遅いので避けましょう
ということで、ブログを始める際は、パソコンも新調しましょう!
分からないことがあれば、気軽にお問い合わせください!
感想・コメントをお気軽にどうぞ