久しぶりに面白い無料レポートを見ました
小野寺洸哉さん「実況パワフルプロブログ」
そんな思いっきりゲーム名に寄せちゃって大丈夫なの!?
と不安になったのですが、普通に作りこまれていて最高でした。
特に矢部君がしっかり出てくるのがアツい。
でも、パワプロ分かる人じゃないと、全然分からない内容じゃ意味がないですよね。
その点、小野寺さんはしっかり配慮していて
仮に野球のルールがまったく分からなくても、
サイト内のどこに何があるのか、迷うことなくアクセスできるようになっています。
ここまでコンセプトを強烈に打ち出しながら、
その世界観を理解できない方にも有用なレポートは珍しいです。
特によかった点は2つあります。
- 記事の書き方をいくつもの観点から詳しく説明している
- メルマガ特典の内容が本物
1ですが、書き方はもちろん、書いた後のアクセス分析の方法についてもしっかりと触れているのが素晴らしい。
正しいと言われている書き方を実践しても、全てがうまくいくわけではないです。
しかし「とにかく数をこなす」ということで、分析がおろそかになりがちです。
何がよかったのか分析をしなければ成果は出ません。
なので、ここはとてもよかったと思います。
次に、特典の内容が素晴らしい。
実際のキーワードや、アクセスを集めた記事を公開
現実に成果をあげているデータをシェアしてくれているので、非常に勉強になります。
私も最初は、実際に稼いでいるサイトが何を書いているのか、2000記事以上チェックしていました。
改善点はトップページのリンクが分かりにくい
よいしょと思われてはいけないので…
トップページで、7つのコンテンツ、
それぞれの見出しそのものにリンクが付いていますが、少し分かりにくかったですね。
見出し内、本文説明のあとにもリンクをもう1つ追加してくれると分かりやすいかなと
つまり
見出し(リンク付き)
このカテゴリーではこんな話がされてます
「移動する(リンク)」 ←これがほしい
次の見出し(リンク付き)
こんな感じで、リンクを最初と最後に欲しいなと思いました。
内容は大変すばらしいので、さらにすいすいと移動できるようにしてみてほしいです!
ぜひ小野寺さんによる最新の無料レポートをご覧くださいませ。