5万円以下でも、十分に処理の速いパソコンはあります!
パソコン選びは性能で。
「ブログ書くだけだから、古いパソコンでいいや」
古いパソコンでも構わないのですが、できれば一刻も早い買い替えをおすすめします
買い替えの必要性=処理待ちの時間がもったいない
たとえば、起動時間はどれくらいかかりますか?
お手持ちのパソコンの起動時間が1分かかるとして、それが半分になるだけでも、全然違います
※ちなみに私のパソコンは10秒くらいで起動します
- 「遅いなあ」とイライラする
- 頻繁にフリーズする
こうしたことが、「ブログ書くの面倒くさいな」という気持ちにつながります(本当に)
ということで、一刻も早い買い替えをおすすめしているのです
買い替えの基準はこちらです(ブログ初心者さん向け)
- メモリ 最低4GB。できれば8GB以上
- SSD 必須。HDDのみは処理が重い
- CPU できれば “core i”シリーズ
これらをすべて満たすパソコンとなると、どうしても5万円~10万円になります
(それでも安いです。むかしは10万円超えました)
とはいえ、最初から5万も10万も出せない方もいるでしょう。
なので2万円台からおすすめパソコンを紹介します
1点注意すると、ここでおすすめするパソコンは、私が実際に使っているパソコンではありません。
それだけご了承ください
5万円以下でも安くてサクサク。ブログ初心者におすすめのノートパソコンをまとめました
3万円台のノートパソコン
Lenovo ノートパソコン ideapad 330S 14.0型
- メモリ4GB
- SSD128GB
メモリは8GBが理想ですが、SSDが付いてます。
4GBのHDDのみだと処理速度が遅いですが、これならある程度サクサク動くと思われます
- メモリ6GB
- SSD240GB
30000円台の価格でこのメモリとSSDは奇跡です
性能的には上記のLenovoより、明らかに上です
ただしメーカーは全く知らないところです。カスタマーレビューでは動作に問題はなさそうです
サクサク重視の方はこちらを
4万円台のノートパソコン
- メモリ8GB
- SSD256GB
TECLASTとは中国のメーカーです。
私はこのメーカーの激安タブレットを持ってまして、問題なく動作しています
私がブログのために初めて買ったノートパソコンは、この性能でした(CPUはもう少しいいものですが)
その時(2017年)は9万円くらいでしたから、ほぼ同じ性能が40000円台になってるとは驚きです
中国製に抵抗がなければかなりよいノートパソコンだと思います
さすがにソニーやパナソニックなど、日本製のノートパソコンはありませんでしたね
安さと速さを両立させるなら、海外製のパソコンがおすすめです
そのほかのパソコンやあると便利な周辺機器の紹介はこちらです
→ブログを書くために必要なパソコンのスペックや選び方を教えてください。
感想・コメントをお気軽にどうぞ