Chatworkのインストールと登録方法
Chatwork(チャットワーク)というアプリをご存知でしょうか?
チャットワークとは、ビジネスコミュニケーションに特化したチャットツールで、
社内外でのコミュニュケーションを円滑にするために多くの企業で導入されています。
チャット機能はもちろん、ファイル送信機能、タスク管理機能などの機能が充実しています。
クラウドソーシングサイトでお仕事を受注したときなど、クライアントからチャットワークでのやりとりを希望されることも多いです。
便利なツールですのでぜひ使ってみましょう。
今回は、このチャットワークのインストールと登録方法についてご説明していきます。
Chatworkのアカウント登録方法
1.公式サイトからメールアドレスを登録
公式サイト( https://go.chatwork.com/ja/ )で登録したいメールアドレスを入力しましょう!
2.届いたメールのリンクをクリックし、アカウント登録画面を開く
3.アカウント作成のために必要項目を入力していきます
「個人事業主」にチェックをして、必要事項を入力し、チェックを入れて
「同意して始める」をクリックします。
4.アドレス帳から繋げるか選ぶ
アドレス帳から繋げるつもりはないので、「スキップ」をクリック。
これでアカウントの登録は完了です!
次は、Chatworkのアプリをダウンロードしていきます。
(アプリをダウンロードしなくても、公式サイトからも使用できます。)
Chatoworkをダウンロードする方法
1.公式サイトからダウンロードしましょう
アプリとしてダウンロードしなくても、公式サイト( https://go.chatwork.com/ja/ )から使用することができます。今回はアプリをダウンロードします。
公式サイトの右上の「アプリダウンロード」をクリックします。
2.自分の使用したい環境でダウンロード
自分の使っている環境でダウンロードしましょう。
ダウンロードしたファイルを開いて進めていきましょう!
次は、ダウンロードしたファイルからログインしてIDなどを設定していきます。
Chatworkの設定方法
1.アプリ:Chatworkを開いて、ログインします
先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力し、ログインしましょう!
2.プロフィールを開く
右上の自分の名前のところをクリックすると、メニューの一覧が出てきます。
メニューの「プロフィール」をクリックします。
3.開いたプロフィールを変更していく
プロフィールを開いたら、「プロフィールを編集」をクリックします。
Chatwork ID の項目に、IDにしたいワードを入れ、「保存する」をクリックして保存します。
他にも、Twitterのアカウントやskypeのアカウントなども登録できるので、登録したい方は入力しましょう。
これで、Chatworkの設定方法は完了です。
Chatworkのアカウント登録、インストールと設定が完了です!
これで、Chatworkのアカウント登録とアプリのインストール、設定が完了となります。ここまでお疲れ様でした。
IDを登録してあれば、IDを教えた人から申請が届くので、許可を出せば、やりとりを開始することができます。
個人間でのやりとりはもちろん、グループチャットも可能ですのでグループでお仕事をするときなどにも便利ですよ。
ぜひ活用してみてください!
感想・コメントをお気軽にどうぞ